ひなまつりフェスタ in SING
“ひなまつりフェスタ in
SING”、大勢のお客様に聴きに来ていただきありがとうございました。
アクアさんのまっすぐで力強い音を堪能し、パワーをもらった気持ちでステージさせていただきました。
彼女たちのメロディ・歌詞はどこか懐かしい、若い頃の葛藤であったり思い出のような...
聴いていると“あの頃”を思い出すような心地になります。
だから、私よりずっと若いのかと思っていたら...年齢が近くてびっくりしました。(笑)
ダイキンオーキッドの渋滞もなんのその?我々は14時頃から“
Cafe はるもにあ”さんに伺い、本番直前練習をさせていただきました。(ここのCafeでフルートのIsaoさんが吹いているんです、“Cafe はるもにあ”さんいつもありがとう!)
さて、本日のライブはテンションあがりました!
ライブ前になななんと!愛しの
(爆)凡子さんから春色のお花が届き感激!
凡子さんっ!ありがとうございますっ!!
(花を皆に見せびらかす私 ^^*)
そして、ライブ中盤の洋楽カバー2曲に、なななんと川満 悟さんがゲストで参加!
川満さんといえば、凡子さんと演奏されているキーボディストさんですよっ!そして
JOIN TO JOYでも活躍されておりますっ!
Noriさん、Isaoさん、川さんとステージに立てる日がくるなんて、想像していませんでした。
(4年くらい前?凡子さんを初めて聴いた時、彼らは凡子さんと演奏されていたんですっ)
そんな方たちと演奏できて、幸せで顔がニヤけてしまっていたに違いありません。。。
(写真はシャウト中でガオ!っとしてますね^^;)
川さんは、キーボードプレイも素晴らしいですが、コーラスも最高!
やわらなく透き通る声の持ち主なんですっ!(本日は喉の調子が悪いとおっしゃっておりました...つまり皆さん、いつもは更に透き通っちゃうわけですよっ)
Natural Toneは基本コーラス無しなのですが、川さんにコーラスもしていただきよりパワフルにお届けできたと思いますがいかがでしたでしょうか。^-^*
川さん!ありがとうございました!!
そして今回のライブでは、新曲「月色に咲く」と「いつもここから」を唄いました。
「月色に咲く」は、月夜の晩に似合う曲で、私的には唄が終わってからのフルートが聴かせどころです。唄が終わってから心の盛り上がりをギター・フルートで表現しています。
「いつもここから」は、我々にはめずらしく力強い曲です。
想うことはひとつ。“ほんの少しでいいから、伝えたい”
まさに私たちの気持ちです。
聴いてくださっている方々に、ぬくもりや明かり、安らぎが伝わることを目指しています。
そして、誰もが望む“明日”。
“かけがいのない明日”を続けるためにここにいるのです。
~セットリスト~
1. i really want you understand you.
2. あこるでぃおん
3. 春夏秋冬
4. 光と風
5. 遥か紅のひと
6. Runaway
7. Just Missed The Train
8. 月色に咲く
9. いつもここから
10. 歌を歌おう
自分たちの演奏が終わり、本日のトリ“
永山恵理”ちゃん登場。
本日来沖という疲れを感じさせないパワフルなステージにお客さんはシーン...と聴き惚れていました。
SINGの飛び入りライブで知り合った恵理ちゃん、スケジュール厳しい中来てくれてホントありがとう!
完璧なテクニックと唄に酔いしれました。
彼女のステージは、聴くものを虜にする魅力あるものです。
聴いたことが無い方は是非!一度聴いて欲しい!!
そう思い、今回声をかけさせていただきました。
恵理ちゃんの今回の来沖の目的はレコーディングですが。。。
ライブもやります!
みなさまライブ情報はコチラの
Music blogで要チェックですよ!
3月7日(水) コントラバスハウゼ
OPEN 20:30,START 21:00
Charge 1,500yen *)先行予約 1,200yen
↑チケット受付嬢やりまーす(爆)
3月12日(月) LiveHouseMod's
OPEN 20:00,START 21:00
Charge 1,500yen
座りきれないくらい(Kさん、床に座らせてごめんなさいっ!)沢山の方々に来ていただき、“ひなまつりフェスタ in SING”、大いに盛り上がることができました。
皆様、本当にありがとうございました!!
またライブで逢いましょう!!!
Hatsu@Natural Tone
関連記事