2011年04月16日
4.17開催「歌でつなごう命と望み!」チャリティーコンサート
―歌でつなごう命と望み―
東北関東大震災復興支援コンサート
沖縄から愛をこめて。

東北関東大震災復興支援コンサート
沖縄から愛をこめて。

日時:4月17日(日)14:46開始 14:00オープン
場所:Cafe SING (那覇市首里赤田町1-6 TEL:098-885-2228)
入場料:1,000円 ※入場料と、皆様からの募金を合わせて、日本赤十字社を通し義援金として寄付いたします。
[東北地方太平洋沖地震復興支援コンサート開催要項]
2011年3月11日、14時46分、三陸沖で発生したマグニチュード9.0の地震は、東北地方から関東地方の太平洋岸を中心に、停電や火災、津波など、広い範囲で甚大な被害を出しました。
そこで、農業を営む傍らで地元・山形や東京・渋谷でライブ活動を展開したり。「食・農・命」をテーマに全国でコンサートを行っている須貝智郎氏が、日本各地で音楽活動をしている仲間に呼びかけ、地震の発生時間に合わせて全国各地で「復興支援コンサート」を開催します。
沖縄には、当山へ映画監督「芝祐二氏」から参加の呼びかけがあり趣旨に賛同、沖縄からもエールを届けたいとの思いで参加。
なお、被災地において復興のため懸命に努力されている皆さんの手助けとして、コンサートの収益金や義援金を復興支援のために贈ることとします。
○国内各地で復興支援のための「チャリティーコンサート」を開催します。
○出演者・賛同者による「チャリティーオークション」等のイベントを開催します。
○各会場に復興支援金のための募金箱を設置し、募金活動を行います。
○出来るだけ室内照明・アンプスピーカーなどのエネルギー節約に努めます。
1. テーマ 共通「歌でつなごう命と望み!」 沖縄会場 「沖縄から愛をこめて。」
2.日 時 平成23年4月17日(日) 開演 14:46~
3.場 所 沖縄会場 Café SING (沖縄県那覇市首里赤田町)
メイン会場 与次兵衛屋敷(山形県南陽市法師柳367)
4.出演者 沖縄会場 あらかきたかし、reeka、NORI、ステラデュオ、璃音、当山彰一
メイン会場 須貝智郎とその仲間たち
5.入場料 1,000円
※入場料と、皆様からの募金を合わせて、日本赤十字社を通し義援金として寄付いたします。
6.主 催 東北地方太平洋沖地震復興支援コンサート実行委員会
沖縄会場窓口 当山彰一
[ お問い合わせ先 ]
東北地方太平洋沖地震復興支援コンサート実行委員会
事務局:須貝智郎 090-4318-3366
沖 縄:当山彰一 090-3434-7050
2011年3月11日、14時46分、三陸沖で発生したマグニチュード9.0の地震は、東北地方から関東地方の太平洋岸を中心に、停電や火災、津波など、広い範囲で甚大な被害を出しました。
そこで、農業を営む傍らで地元・山形や東京・渋谷でライブ活動を展開したり。「食・農・命」をテーマに全国でコンサートを行っている須貝智郎氏が、日本各地で音楽活動をしている仲間に呼びかけ、地震の発生時間に合わせて全国各地で「復興支援コンサート」を開催します。
沖縄には、当山へ映画監督「芝祐二氏」から参加の呼びかけがあり趣旨に賛同、沖縄からもエールを届けたいとの思いで参加。
なお、被災地において復興のため懸命に努力されている皆さんの手助けとして、コンサートの収益金や義援金を復興支援のために贈ることとします。
○国内各地で復興支援のための「チャリティーコンサート」を開催します。
○出演者・賛同者による「チャリティーオークション」等のイベントを開催します。
○各会場に復興支援金のための募金箱を設置し、募金活動を行います。
○出来るだけ室内照明・アンプスピーカーなどのエネルギー節約に努めます。
1. テーマ 共通「歌でつなごう命と望み!」 沖縄会場 「沖縄から愛をこめて。」
2.日 時 平成23年4月17日(日) 開演 14:46~
3.場 所 沖縄会場 Café SING (沖縄県那覇市首里赤田町)
メイン会場 与次兵衛屋敷(山形県南陽市法師柳367)
4.出演者 沖縄会場 あらかきたかし、reeka、NORI、ステラデュオ、璃音、当山彰一
メイン会場 須貝智郎とその仲間たち
5.入場料 1,000円
※入場料と、皆様からの募金を合わせて、日本赤十字社を通し義援金として寄付いたします。
6.主 催 東北地方太平洋沖地震復興支援コンサート実行委員会
沖縄会場窓口 当山彰一
[ お問い合わせ先 ]
東北地方太平洋沖地震復興支援コンサート実行委員会
事務局:須貝智郎 090-4318-3366
沖 縄:当山彰一 090-3434-7050
Posted by Natural Tone at 13:25