2006年12月10日

かりゆしNight Vol.3

年末の忙しい中、沢山の皆さまにご来場いただき、ありがとうございましたっ!
はるきさん、のりえさん...旅疲れの中、本当にありがとうございましたっ!!

Natural Toneの今年最後のライブ、とっても楽しかったです。

かりゆしNight Vol.3

かりゆしNight Vol.3

かりゆしNight Vol.3

かりゆしNight Vol.3


諸事情により、写真のみでごめんなさい。ゲホゴホッ...

Natural Tone@Hatsu


同じカテゴリー(Live Report)の記事
風が吹いてきた
風が吹いてきた(2010-06-07 03:03)

あっという間の2日間
あっという間の2日間(2009-12-15 19:30)

Favorite Cafe Live
Favorite Cafe Live(2008-08-03 23:37)

春夏秋冬Live Vol.5
春夏秋冬Live Vol.5(2008-03-17 23:59)


Posted by Natural Tone at 01:58
この記事へのコメント
Hatuさん、Noriさん、いさおさん、お疲れ様でした。今夜も途中退場のブーちゃんでしたが、もっとゆっくりみんなとゆんたくがしたかったです。重ね重ね残念です。

Hatuさん、お大事にね~。苦しそうでしたね~。よくがんばりました。はなまるをブーちゃんから差し上げます。おっつ~

じゃあ また ね~
Posted by ブーちゃん at 2006年12月10日 03:04
先ほど、シングより帰還致しました!
Hatsuさん、そんな体調でのアップおちかれ〜。
zenzaさん、新垣さんは聞けなかったど
恵理ちゃん、Natural Toneの音には
正直、まいった!!!(マジ)

なんだかんだ、盛り上がって今に至ります!
noriさんもいっしょでした〜!
(あ、言っちゃダメだった?)
Hatsuさんの今日の頑張りはちょびっと鳥肌でした・・・

もっと書きたいけど・・・
ココでは初めてなのに・・・
もう、だめだ・・・
堕ちます。おやすみなさい。zzz
Posted by クダカ at 2006年12月10日 06:25
皆さま風邪にご注意くだされ...
(ステージで咳しなかったのでたぶん大丈夫だと思いますが ^^;ゴメンナサヒ)

ぶーちゃんはなまるありがとー。全く食を受け付けない状態なので痩せられるかも~♪(喜ぶなっ!って?)

クダカさんをちょびっと鳥肌にさせたなんて、私も鳥肌です~。

今度、体調バッチリな時に是非聴いてやってくださいませ♪
Posted by Hatsu@Natural Tone at 2006年12月10日 11:09
NaturalToneのみなさん、お疲れ様でした。そして御来場の皆様、本当にありがとうございました。m(__)m主催者が一番楽しんでしまったかもです。^^;
風邪のHATSUを癒やせず、こちらがしっかり癒されてしまいましたよ〜。
noriさん、色々お話出来て楽しかったです。丑年のよしみでまた宜しくお願いします。m(__)m
フルートの音色が妙に色気を助長していた素敵なステージをありがとうございました。
風邪お大事に〜
Posted by ZENZA at 2006年12月10日 13:53
>ZENZAさん
楽しいイベントへのお誘いありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。

>クダカさん
遅い時間までありがとうございました。
楽しかったです。
今後もSINGを盛り上げていきましょう。

>ブーちゃん
いつもLIVE前のメールでの応援ありがとう。
14日のブーちゃんLIVE楽しみにしています。
がんばろうね。
Posted by NORI at 2006年12月11日 10:51
夢のような楽しい沖縄から、極寒の群馬へ帰宅しました~。
あらためまして、かりゆしNightでは、色々お世話になりました。来年も、宜しくお願い致します。<(_ _)>
Hatsuさん、風邪は大丈夫でしょうか?
(前回の投稿で、敬称が抜けてしまい、ごめんなさいね)_(._.)_
Posted by ZENZA at 2006年12月12日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Natural Infomation
Mail to Natural Tone
Natural Tone
Natural Tone
Natural Tone
沖縄で活動しているアコースティックユニットNatural Toneです。 シンプルな自然体音楽隊。 耳を傾けてくださいませ.....♪

Natural Toneとは...
Youtubeでライブ映像公開中


(2012.10.31 解散)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人