2008年05月06日

omuroの小屋

先日、omuroというバンドが主催する「小屋ロック vol.1」というライブを聴きに行きました。

THE YOUを聴きに行ったのですが、1番目が「THE YOU」、次が「知念詩導 宜野湾カントリーズ」、そして「omuro」とバンド数も少ないし面白そうだったので帰らずにおりました。

「THE YOU」は、最近バンドスタイルを連続で聴いていたからか?一音一音がとっても心に浸透する沁みる音でした。
目をつむって聴き惚れましたです、はい。

「知念詩導 宜野湾カントリーズ」は初めて聴いたのですが、これまた心地良い音でした。
・・・“かえるのうた”好きだなぁ♪

1st album『小屋』omuroそして、今回のイベントの主催者omuro(オムロ)。
前に「THE YOU」とライブ共演したことがあったので聴いたことはあったのですが、やはりイイ!このバンド。
weezerみたいっ!って感じました。(PINKERTON聴いた時の衝撃みたいな^^;)
1st album『小屋』、次回のライブで買って聴いてみようかな♪

-Hatsu



同じカテゴリー(Natural Day)の記事
凄い風ですが…
凄い風ですが…(2011-06-24 21:16)


Posted by Natural Tone at 23:47
この記事へのコメント
ごめんなさい、omuroさんは知らないんだけれど、横レスです。
weezerのpinkertonが好きっていう文字だけでもう、嬉しくて。
1枚目とこれはやはり、心の名盤です。
今度語り合いましょうね〜(笑)。
Posted by dylar at 2008年05月08日 03:35
大ちゃんコメントありがとう♪
さすが同世代(笑)
FUJIROCKの勢いで買った一枚ですが、衝撃走りました「pinkerton」。
weezerが日本好きってのがジャケでもわかるけど、心に刺さった記憶が今でも忘れられないです~
Posted by Hatsu@Natural Tone at 2008年05月09日 00:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

Natural Infomation
Mail to Natural Tone
Natural Tone
Natural Tone
Natural Tone
沖縄で活動しているアコースティックユニットNatural Toneです。 シンプルな自然体音楽隊。 耳を傾けてくださいませ.....♪

Natural Toneとは...
Youtubeでライブ映像公開中


(2012.10.31 解散)
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人